image

理念

philosophy

新型コロナの感染拡大を防ぐには、政府の強い支援のもと、国民の皆様の協力が不可欠です。

しかし、政府は補償無き「要請」を繰り返すばかりで、国民の不安に寄り添い応えようとする姿勢が見えません。

国民の声に真摯に耳を傾けて対策を進めていれば、救えた命や避けることのできた苦境があったかもしれません。

政治の使命は、一人ひとりの国民が求めるそれぞれの幸せを育むための「しあわせの土台」をつくることです。 あらゆる知恵と力を絞り、「しあわせの土台」をつくる政治を実現します。

新型コロナの感染拡大を防ぐには、政府の強い支援のもと、国民の皆様の協力が不可欠です。

しかし、政府は補償無き「要請」を繰り返すばかりで、国民の不安に寄り添い応えようとする姿勢が見えません。

国民の声に真摯に耳を傾けて対策を進めていれば、救えた命や避けることのできた苦境があったかもしれません。

政治の使命は、一人ひとりの国民が求めるそれぞれの幸せを育むための
「しあわせの土台」をつくることです。 あらゆる知恵と力を絞り、「しあわせの土台」をつくる政治を実現します。

政策

policy

・信頼される政治
・物価高対策・格差是正・地域経済
・少子化、子育て支援対策
・福祉、医療、介護、年金
・交通対策
・環境、災害、領土

プロフィール

profile

衆議院議員
立憲民主党 党幹事長代理(国対担当)
環境委員会/筆頭理事
沖縄及び北方問題に関する特別委員会/委員

衆議院議員
立憲民主党 党幹事長代理(国対担当)
環境委員会 / 筆頭理事
沖縄及び北方問題に関する特別委員会 / 委員

X

14日、東京で石川知裕くんを偲ぶ会が行われました。沢山の人達に集まって頂き、本当にありがとうございます。
会場はANAインターコンチネンタルホテル東京。生前、石川くんが香織さんに会場を指定し、私は実行委員長を頼まれておりました。

本日、私の地元札幌市では平地で初積雪が観測。昨晩から降り始め、朝には約10センチ位積もりました。
今夏はとても暑かったですが、やっぱり冬は来るんですねぇ。
地元でご挨拶回り中、紅葉に積もる雪、綺麗でした。
札幌市では、インフルエンザ警報が発令中です。皆さんご注意下さい。 https://x.com/kenkou64865187/status/1987092083581260209/photo/1

熊問題に関して。まず、被害に遭われた方へのご冥福をお祈りいたします。
全国で頻繁に発生する熊被害。今年は私の地元札幌でも市街地への出没は過去10年で最多との事。
緊急猟銃制度等、今までも環境委員会でやってきましたが、色々と意見もあります。

Load More

Instagram

Instagram でフォロー

Tiktok

Facebook

SDGsで変える。

誰一人取り残さない社会の実現

SDGs(エスディジーズ・持続可能な開発目標)とは私たちがこの地球で暮らし続けるため、2030年までに達成しなければならない17項目の目標です。地球の環境改善などの様々な分野が網羅されており、今後あらゆる政策の基本となっていくでしょう。SDGsの目標達成で世界は変わります。

例えば…

・地球環境の保全と利用、人と自然が共存できる世界の実現
・包括的で、安全で、災害に強く、魅力的で住み続けられるまちづくりの推進。
・貧困問題や教育問題の解決、女性の活躍推進。
様々な分野の問題をSDGsの目標達成への取組みで解決し、平和で公平で持続可能な社会をつくります。

SDGs(エスディジーズ・持続可能な開発目標)とは私たちがこの地球で暮らし続けるため、2030年までに達成しなければならない17項目の目標です。地球の環境改善などの様々な分野が網羅されており、今後あらゆる政策の基本となっていくでしょう。SDGsの目標達成で世界は変わります。

例えば…

・地球環境の保全と利用、人と自然が共存できる世界の実現
・包括的で、安全で、災害に強く、魅力的で住み続けられるまちづくりの推進。
・貧困問題や教育問題の解決、女性の活躍推進。
様々な分野の問題をSDGsの目標達成への取組みで解決し、平和で公平で持続可能な社会をつくります。

お問い合わせ

    お名前(必須)

    ご住所(必須)

    電話番号(必須)

    メールアドレス

    題名

    メッセージ本文