「障がい者福祉を語る会」を開催して頂きました。
「札幌市の名もなき福祉職が政治に未来をきく会」さん主催。
そして札幌市北区で就労移行支援事業を運営する「NPO法人コミュネット楽創」さんの協力で「障がい者福祉を語る会」を開催して頂きました。
こちらの法人で訓練し就労した方や福祉施設で働いている方、他にも地域の方々との対談です。
障がい者福祉を運営する時に大事な、「障害者総合支援法」
障害の有無にかかわらず、すべての人がかけがえのない個人として尊重され、住み慣れた地域で安心して生活できる社会の実現を目指す法律ですが、
福祉現場で働く方々の話を聞いていると、まだまだ、課題が浮かび上がってきました。現場の方々の話はやはり重要ですね。
しっかりと取り組んでいきたいと思います。また定期的に行いたいですね。
大変貴重なご意見を頂きました。

