地元選挙区で仲間と共に街頭演説を行いました。

3月8日は「国際女性デー」。
国連で1975年に制定されたので、今年は50周年の節目の年。そして日本で女性参政権が認められてから80年となります。
政治の世界では、昨年10月の衆議院総選挙の結果、衆議院における女性議員数は51名から73名に、女性議員比率は11%から15.7%といずれも過去最大になりました。この結果、衆参両院に占める女性議員比率は19.0%に、立憲民主党北海道では女性2名を比例上位にするなどしましたが、まだまだ世界的には低い水準です。
週末は「国際女性デー」を踏まえジェンダー格差解消へ、地元選挙区で仲間と共に街頭演説を行いました!